酒場放浪記

吉田類の酒場放浪記 亀有 北雪大吟醸YK35 テレビ

吉田類の酒場放浪記 亀有 北雪大吟醸YK35

2022年2月7日(月)の「吉田類の酒場放浪記」の新作は亀有でした。 この日は雪が舞っていて、雪はキレイでしたが類さんはきっと寒かったでしょうね。亀有では「かっぽれ」というお店におじゃましていました。屋号の由来はご夫婦で踊ったお座敷...
吉田類の酒場放浪記 築地 テレビ

吉田類の酒場放浪記 築地

2022年1月24日(月)の「吉田類の酒場放浪記」の新作は築地でした。 築地場外市場ではないのかもしれないけど、今の築地の様子が知れてうれしいです。結構お店もあるし、人も来ているようですね。まあおいしいものが食べられるのには違いはな...
吉田類の酒場放浪記 祖師ヶ谷大蔵 赤星 テレビ

吉田類の酒場放浪記 祖師ヶ谷大蔵 赤星

2022年1月17日(月)の「吉田類の酒場放浪記」の新作は祖師ヶ谷大蔵でした。 最初に立ち寄っていた東光山妙法寺でまず笑ってしまいました。お墓の中に背の高い大仏像が立っていました。おおくら大仏と呼ばれているそうです。吉田さんが拝むと...
吉田類 酒場放浪記 年またぎ テレビ

吉田類 酒場放浪記 年またぎ

2021年12月31日(金)の「吉田類の年またぎ酒場放浪記」はなかなか見ごたえありました。 今回4時間スペシャルでした、類さんすごい人気ですね。類さんの地元高知県を電車で旅行するという番組と年越しの樽酒鏡開きをやっていました。類さん...
吉田類の酒場放浪記 王子 やわりめ テレビ

吉田類の酒場放浪記 王子 やわりめ

2021年12月27日(月)の「吉田類の酒場放浪記」は2021年年内最後の放送です。 新作は王子に行っていました。今回の居酒屋はとても広くて、コの字とロの字のカウンターがふたつもあるというお店でした。コロナ禍では仕切りなどがしにくい...
吉田類の酒場放浪記 狭山一号店 テレビ

吉田類の酒場放浪記 狭山一号店

2021年12月20日(月)の「吉田類の酒場放浪記」を楽しく見ました。興味深かったのは、狭山の「やきにく天国 狭山一号店」というお店でした。冒頭で吉田さんが一号店ということは他にもあるんでしょうね、と言っていたのですがそういうわけではない...
https://bs.tbs.co.jp/sakaba/img/1042_end.jpg テレビ

吉田類の酒場放浪記 茅ヶ崎

2021年12月13日(月)の「吉田類の酒場放浪記」も楽しかったです。 最初の茅ヶ崎のお店はとにかく料理がおいしそうでした。しらす西京焼も煮物盛り合わせも食べてみたかったです。類さんもお酒が進んでいましたね。最後に出てきたお寿司も美...
吉田類の酒場放浪記 丸眞正宗 テレビ

吉田類の酒場放浪記 丸眞正宗

2021年12月6日の「吉田類の酒場放浪記」を見ました。 1時間ある番組は15分で1話という感じです。1時間なので4つの酒場放浪記を見るという感じですね。4つの内の1つは新作で、あとは過去に放送したものからアットランダムに放送してい...
吉田類の酒場放浪記 尻手 テレビ

吉田類の酒場放浪記 尻手

2021年11月22日(月)の「吉田類の酒場放浪記」の尻手の回はかなり見ごたえがありました。 私はお酒は飲めますが、とても弱いのでもっぱら家飲みだけです。なので今回の尻手の「新川屋酒店」のようなディープなお店に行ったことはありません...
吉田類の酒場放浪記 渋谷 板前味宏 テレビ

吉田類の酒場放浪記 渋谷 板前味宏

2021年11月15日(月)の「吉田類の酒場放浪記」で興味深かったのはなんと言っても渋谷でした。 渋谷に吉田さんが楽しめるような居酒屋があるのかなと思っていたら、ありました。渋谷マークシティ裏手のウェーブ通りを登りきったところにある...
タイトルとURLをコピーしました