ウチ、断捨離しました! 国際結婚

ウチ、断捨離しました!  国際結婚 テレビ

2022年9月5日(月)の「ウチ、断捨離しました!」は「国際結婚8人大家族!ママのため込み脱出大作戦」でした。
以下、まとめと感想と少しネタバレです。

今回は国際カップルで子だくさん家族の断捨離でした。
お子さんが元気いっぱいでかわいいです。

今回の断捨離するお宅のデータ
神奈川県葉山町 築60年以上の借家
夫44歳、妻38歳、3男3女の8人家族
3LDK

問題点
・将来的に使えると思って友人からの頂き物が多い
・奥さんがモノを捨てるのが苦手
・モノが多いので家族はいつも探し物をしている
・奥さんの趣味の部屋に実家の荷物も入っている

ヤマシタさんは珍しくどのからどう手を付けるのか悩んでいました。
そして「奥さんの趣味の部屋」を片付けるといいだしました。
大変ですが、あそこががんだと言い切ります。

いきなり本格的な片付け!(今回はトレーニングなし)
ヤマシタさんと一緒に断捨離したもの
・もらったソファー
・本棚
・父の遺品(遺品も忘れ物、預かる期間を考える)
・本(旅行系は情報が古い)

ご主人は奥さんに義理の父の遺品を捨ててほしいと言うのは難しかったと話していました。そうですよね。

ヤマシタさんのアドバイス
とにかく(荷物を)開ける、とにかく(荷物を)分ける

奥さんはヤマシタさんの助言通り趣味の部屋の断捨離から始めました。

断捨離したもの
・とっておいた上の子が着た服や今着ている服も整理、数を減らす
・10歳の長女の不要なもの(本人が判断)
・ランドセル5個
・その他判断を先送りした荷物
・子どもたちの学校のプリントや使ったノート、教科書

10歳の長女は親の片付ける姿を見て娘も片付けの意味が分かってきたようです。
表彰状などは長女のアドバイスで写真に収めて処分していました。

奥さんは荷物を開いてみると、忘れていたものや使えないものが多いことに気づいたようです。
子どもの洋服も出してみるとものすごい量でした。
子どものプリントなども、子どもにしてみたら終わったもので、見返したいとはあまり思わないものが多いということにも気づいたようです。
要はいらないものが多かったということを発見したんですね。

ヤマシタさんの今日の格言
自分が手に負えない大量の物で家族みんなの今の生活を煩わしいものにしていた
→大量の物と家族の暮らしやすさを天秤にかけて考える必要があった

奥さんも同じようなことを言っていましたね。

【番外編】使い終わったランドセルを素敵にリメーク
新潟市カナーズジャパン
・100種類以上のアイテムにリメーク
キーケースや小銭入れなど実用的でいいですね。




タイトルとURLをコピーしました