サラメシ 鉄道信号

サラメシ 鉄道信号 テレビ

2024年9月5日(木)のサラメシを見ました。
以下、その一部ですがまとめと感想と少しネタバレです。

今回はお酢の蔵元のお酢カレーのサラメシ

(あしたが変わるトリセツショーに出演した蔵元さんだそうです)、
鉄道信号の技術者に昼がきた、さし飯、
あの人が愛した昼メシ(谷村新司さんの4本立てでした。
その中で出前のオムライスを楽しそうに食べていた鉄道信号の技術者さんの

昼がきたの感想を書こうと思います。

鉄道信号の技術者にがきた

JR東日本 八王子信号通信設備技術センター
マルヤマさん(26)
夜勤前の夜メシ
出前のオムライス
・夜中にしかできない仕事があるので週に1~2度は夜間勤務がある
・その日は夜8時前に職場でそろって出前を取るのが習わし

岡持ちで持ってくるんだと思って 
あれちゃんとまじまじと見たのは初めてだったんで
はぁぁ~って思って 漫画で見たやつだって
     JR東日本 マルヤマさん

・線路わきにある信号機だけではない
・列車全体をコントロールする信号システム
(レールにめぐらせた電気信号で電車の位置を把握、信号機や踏切、

 連結器と連動している)
・鉄道信号の技術者は業界では「信号さん」と呼ばれている


夜中の信号検査の業務
・深夜の現場作業のための書類づくりを日中に行う
・夜8時に出前を同僚と食べる
・夜12時現場設備の検査へ向かう
・施工会社の技術者たちと合流して一緒に作業を行う(イノマタさんチーム)
20人ほどの技術者がシフトを組み、異常がないかをひとつひとつチェックする
転てつ機(線路の進行方向を切り換える装置)は重点的にチェックする
・拝島管内の転てつ機143か所すべてを年に3回くまなく点検する
時検査終了
・作業のために手元で操作できるようにしていたシステムを中央制御に戻す
・始発の運行を見守る


東日本電気エンジニアリング 八王子信号通信SC イノマタさん(30)
施工会社の担当者たちは作業の後に朝メシ
コンビニご飯


親子丼にカップ麺という人から、ジュースにパンという人まで
ボリュームも食べるものもひとそれぞれです。

東日本電気エンジニアリング 八王子信号通信SC イノマタさん(30)
・施工会社の技術者として夜中の信号検査の業務を行う
・現場責任者をしている
・工業高校卒業後に安定しているという理由で現在の職場を選ぶ

ここまで楽しめるとは思ってなかったです 
まあ高卒で入ってってなれば・・・
(中略)知識を深めていくにつれて知る喜びっていうか
(中略)そういうのは楽しい  東日本電気エンジニアリング イノマタさん

今回は『昼がきた』のシリーズですが、2つの会社の方が登場して、
しかもどちらも昼ごはんではないという展開が面白かったです。
オープニングのチームそろっての映像は昼のようでしたが

実は朝なんでしょうね。
仕事に誇りを持って取り組んでいるのがすごく伝わってきました。
★★★★★★★★★★★★★★
鉄道信号の技術者さんが2社に跨って共同で点検作業をしているとは

思いませんでしたが、確かに施工した側と管理する側がそろっているというのはいいことですね。
会社をまたいでの付き合いってなんかすごいなと思いました。
こうやってチェックしてもらっているから安全に電車が動くんだなと思うと

本当にありがたいなと思いました。

サラメシ 毎週木曜夜8時15分~ NHK総合

見逃した方はU-NEXTでどうぞ。
今なら31日間無料体験。


U-NEXT

タイトルとURLをコピーしました