にっぽん百低山 テドウ山 沖縄

にっぽん百低山 テドウ山 沖縄 テレビ

2024年5月17日(金)のにっぽん百低山テドウ山・沖縄でした。
以下、まとめと感想と少しネタバレです。


4月放送分からNHKプラスでは見られないようですね、残念。
ナレーションは川口由梨香アナウンサーです。

撮影は月下旬。
今回は沖縄県西表島です。
天気がよさそうでなによりです。
西表島は島の90%がジャングルでその大部分が世界自然遺産に登録されています。

今回登る山:テドウ山(標高441メートル)
今回のゲスト:狩俣幸奈さん(歌手)
今回のルート:船着き場~軍艦岩(登山口)~亜熱帯のジャングル~マリユドゥの滝~カンビレーの滝~山頂

登山口に行くのに船を使うそうです、しかも30分。すごいですね!
沖縄県最長の浦内川を船で進んでいきました。
ゲストの狩俣さんはまだ20歳になったばかりだそうで、

類さんと並ぶと孫のように見えちゃうぐらいです。

浦内川から見る絶景
登山する前からマングローブの森が広がります。
川はキレイなグリーンです。
類さんは西表島に来たのは初ということで、これは目が離せないでしょうね。


ようやく登山スタート
軍艦岩が船着き場でしたが、本当に自然を利用して作られた場所で、

とにかく水がきれいです。
しかし陸地にあがるといきなり本格的な登山が始まりました。
シダが生い茂ってうっそうとしています。
ひときわ大きな木は
奄美群島と沖縄諸島の一部にのみ分布するという
固有種の木
でした。
すごく幹が太く、類さんの予想では樹齢100年は超えているそうです。
この木は日本一大きなどんぐりの実をつけます。
確かに大きいですね!

カンムリワシの声が分かる狩俣さん
さすが地元ということで、狩俣さんは歩いている最中に鳴くカンムリワシの声を

ちゃんと聞き取きとっていました。
カンムリワシは国の特別天然記念物に指定されていて、国内では現在200羽程度

しかいない貴重な鳥です。

壮大なマリユドゥの滝
直径130メートルの巨大な滝つぼです。
ものすごい迫力です。
西表では滝は神様が集う場所、狩俣さん曰く、滝で遊んだり飛び込んだり

することはあるが、決まった場所(ここはOK)だけで遊んだそうです。

ンビレーの滝もすごい
さきほど見たマリユドゥの滝もすごかったのですが、この滝も壮大です。
日本の景色とは思えないぐらいです。
巨大な一枚岩でできていて、横を歩くことができます。
200メートルに渡って岩盤を流れ落ちています。
カンビレーとは『神の座』を意味する島の言葉。
一年に一度、西表中の神々が集い島の将来を占ったと言われています。

一気に山頂を目指す
カンビレーの滝の後、登山道をちょっと戻り、そこから山頂への登山道が

別にあります。
ここから先は世界自然遺産の核心部になるのでガイド付きでないと

立ち入ることができません。
日の人数制限は30
というか登山道自体もよくわかりません。。。
ここから山頂まで標高差400メートル
標高441メートルの山で標高差400メートルはすごすぎです。
直登に近い険しい上りです。
途中水分補給とガイドさんが差し入れた黒糖でエネルギー補給をします。
類さん甘いものも好きですもんね。


しんどくても花や動物を見つける類さん
こんな直登を登りながらも珍しい花や動物を見つけて喜ぶ類さん、さすがです。
イノシシの痕跡も見つけますが、狩俣さん曰く、未婚の女性や妊娠中の女性は

イノシシを捌くところを見ないように言われているそうです。
見てしまうとイノシシの魂が入ってしまうからだとか。


山頂は平たんでした
背の高い竹やぶ?のような場所を抜けると急に平坦な場所が出てきて、

テドウ山山頂の看板が目に入ってきました。
眺望は難しいかなと思いましたが、ちゃんと船浦湾が見渡せる場所がありました。
海が青く美しいです!


下山の後のお楽しみ:ほしずな亭
今回のゲストの狩俣さん実家が営む店でした。
地元の泡盛で乾杯のあと、イノシシチャンプルーが運ばれてきました。
イノシシは地元ではカマイと呼ばれるそうです。
そのあと狩俣さんが一曲歌ってくれました。
あの三味線は琉球三味線(三線)ですよね。
さすがプロです、上手ですね。

類さんの一句 うららかに マングローブの 迷宮へ 吉田類

★★★★★★★★★★★★★★
今回の山は壮大で絶景だらけでいつもと全然景色が違いました。
さすが自然遺産です。
自分が行けるような場所ではないだけに、テレビで連れていってくれた

類さんに感謝です。

にっぽん百低山 毎週金曜午後5時30分~ NHKBS

見逃した方はU-NEXTでどうぞ。
今なら31日間無料体験。


U-NEXT

タイトルとURLをコピーしました