吉田類

吉田類の酒場放浪記 拝島 テレビ

吉田類の酒場放浪記 拝島

2025年1月20日(月)の「吉田類の酒場放浪記」は「拝島 鳥よし」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。 <立ち寄り>石川酒造住所:東京都福生市営業時間:午前10時~午後6時定休日:火(売店) 「多満自慢」で有名な蔵...
吉田類の酒場放浪記 学芸大学駅 賀儀屋 テレビ

吉田類の酒場放浪記 学芸大学駅 賀儀屋

2025年1月13日(月)の「吉田類の酒場放浪記」の「1226 学芸大学駅 翔び翔」をみました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。最寄り駅:東急学芸大学駅類さん、学芸大学あたりに来るのは15年ぶりだそうです。 <立ち寄り:五本木...
吉田類の酒場放浪記 元日SP テレビ

吉田類の酒場放浪記 元日SP

2025年1月1日(水)の「吉田類の酒場放浪記」は「元日SP! お伊勢参りで開運祈願&奈緒さんと乾杯!」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。 今回の旅のテーマ「伊勢街道 70キロを辿る旅」    四日市~鈴鹿~津~伊勢 ...
吉田類の酒場放浪記 出羽桜 テレビ

吉田類の酒場放浪記 出羽桜

2024年12月16日(月)の「吉田類の酒場放浪記」は「綾瀬 和」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。初回放送日:2024年12月16日<立ち寄り> 場所:堀切めだか住所:東京都葛飾区堀切営業時間:午前11時半~午後6時定...
吉田類の酒場放浪記 志太泉 テレビ

吉田類の酒場放浪記 志太泉

2024年12月9日(月)の「吉田類の酒場放浪記」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は荻窪です。類さんも住んだことがあり思い出がある場所ということでした。立ち寄り 日本ネルドリップ珈琲普及協会の店営業時間:昼12...
吉田類の年またぎ放浪記 東北 テレビ

吉田類の年またぎ放浪記 東北

2023年12月31日(土)の「吉田類の年またぎ放浪記~酒は愛!飲んで、食べて、冬の東北めぐり~」を見ました。以下、その一部ですがまとめと感想と少しネタバレです。類さんは東北の旅ということで、いわき、相馬、気仙沼、釜石、宮古をめぐります。...
にっぽん百低山 宝満山 福岡 テレビ

にっぽん百低山 宝満山 福岡

2023年6月21日(水)の「にっぽん百低山」は「宝満山・福岡」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。4月下旬に撮影されたそうですが、ちょっと寒そうですね。最寄り駅は西鉄の太宰府駅です、駅がちょっと華やかですね。今回登る宝満山は年...
にっぽん百低山 藻岩山 北海道 テレビ

にっぽん百低山 藻岩山 北海道

2023年5月18日(水)の「にっぽん百低山」は「藻岩山・北海道」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。映像は2021年5月中旬のものでした。なんだか5月とは思えない日差しです。類さん、札幌にも仕事場があるなんで初めて知りました!...
吉田類の酒場放浪記 東伏見 テレビ

吉田類の酒場放浪記 東伏見

2023年5月15日(月)の「吉田類の酒場放浪記」は東京の東伏見でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は東伏見です。東伏見とは東京都西東京市にあり、西武鉄道の駅です。<今回の立ち寄り>東伏見の立ち寄りは中野鰹節店というカツオ節...
テレビ

にっぽん百低山 行縢山 宮崎

2023年4月19日(水)の「にっぽん百低山」は「行縢山・宮崎」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。映像は3月中旬ということで、まだまだ寒そうですね。この山にはヤマトタケルの伝説が残されています。神話のロマンが残されている山とい...
タイトルとURLをコピーしました